コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

湘南助産師会

  • HOMEhome
  • 湘南助産師会information
    • 湘南助産師会とは
    • 活動目標
    • 会長あいさつ
    • アクセス
  • 活動内容activities
    • ベビーマッサージ
      • ベビーマッサージ-レッスンカレンダー
    • いのちの学習
    • さんばテント
    • お産カーニバル
    • 専門職向け研修
    • 新規講座企画
    • 産後ケア普及活動
    • 性教育
    • ペリネイタルロスケア
  • NEWSnews
  • 活動報告report
  • 会員施設紹介facility
  • お問合わせinquiry
  • 会員専用member only

湘南助産師会活動報告

  1. HOME
  2. 湘南助産師会活動報告
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 shonan-mw

7月22日 ベビーマッサージ

今日は、助産院のホール(ねむの木)でベビーマッサージを行いました。 お客さんは2組!お一人は生後2ヶ月、もうお一方は3ヶ月のどちらも女の子でした。 2人とも気持ちよさそうにマッサージを受けており、2ヶ月の子はマッサージ後 […]

2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 shonan-mw

7月11日 ベビーマッサージ

暑いなか、はじめて辻堂のYu-zuルームで開催したベビマには3名のママと赤ちゃんがお越しくださいました。 元気にハイハイしながらお友だちのところに遊びにいったり、うつ伏せでママにお背中をマッサージしてもらったり。みんなそ […]

2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 shonan-mw

産後ケア意見交換会

周辺市町の議員さん、厚木市のクリニックで働く助産師さん、相模原助産師会の助産師さん、たくさんお客さんがいらして、そこに湘南助産師会の産後ケア部メンバーも加わって、産後ケアに関する意見交換会を行いました。 平塚市、厚木市、 […]

2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 shonan-mw

6月 ベビーマッサージ

6月のベビーマッサージは、6組の親子にご参加いただきました。 お母さんの優しいタッチ、オイルケアで、赤ちゃんも気持ち良さそうでした! 皮膚も丈夫にしてくれる、スキンケアにもなるベビーマッサージ。 蒸し暑い、汗疹ができやす […]

2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 shonan-mw

両親学級開催しました

今回は二組の妊婦さん、お産後で入院中のママさんが参加してくださいました。 先輩パパママとしてご参加くださったMさんちの先輩赤ちゃん、24時間リアル動画に出演しているにかちゃん(撮影から約一年後)、うまれたばかりの入院中の […]

2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 shonan-mw

5月 ベビーマッサージ

5月のベビーマッサージは、5組の親子さんが集まってくれました。 大雨が心配されていましたが、何とか小雨の状況で開催できました。 参加された赤ちゃんは2ヶ月〜9ヶ月。 皆さんご機嫌でした! ママさんからも、 「すべすべして […]

2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 shonan-mw

R4年5月5日 さんばテントの開催報告

5月5日に開催された「さんばテント」のご報告です。 毎年「国際助産師の日」(5月5日)にちなんで「さんばテント」というイベントを行っています。 昨年はコロナ渦のため開催を断念しましたが、今年は感染予防対策を実施した上で、 […]

2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 shonan-mw

ベビーマッサージ 5月5日 さんばテント

5月5日、国際助産師の日イベントで、さんばテントが齋藤助産院で開催されました! 毎月恒例のベビーマッサージは 今回、新設されたねむの木で、パパも参加できるように開催しました♪ 生後もうすぐ1ヶ月という時期から、9ヶ月ぐら […]

2022年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月9日 shonan-mw

4月 ベビーマッサージ

今日のベビーマッサージには、1ヶ月半から10か月、5組のママ赤ちゃんが参加してくださいました。 はじめてのマッサージを、きもちよさそうに楽しんでくれたお子さんも、抱っこしながらママにマッサージしてもらったお子さんもいまし […]

2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 shonan-mw

令和3年度末総会

いつかみんな対面で…というのは今年度も叶わず、今回の総会もオンラインと対面のハイブリット形式で開催しました。 2年前の設立総会からずっとオンラインだったので、いまだに対面したことのない方もいっぱいいます。 今回の議題のメ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

湘南助産師会活動報告

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

お気軽にお問い合わせください0467-84-8841お電話対応時間は月・水・金の14〜16時になります

メールでのお問合せ
  • HOME
  • 湘南助産師会
  • 活動内容
  • NEWS
  • 活動報告
  • 会員施設紹介
  • お問合わせ
  • 会員専用

湘南助産師会

〒253-0008 神奈川県茅ヶ崎市芹沢1004-10
電話:0467-84-8841(月・水・金 14〜16時)

エリア

神奈川全域・茅ヶ崎・藤沢・辻堂・平塚・鎌倉・横浜・寒川・二宮・綾瀬・逗子

Copyright © 湘南助産師会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 湘南助産師会
    • 湘南助産師会とは
    • 活動目標
    • 会長あいさつ
    • アクセス
  • 活動内容
    • ベビーマッサージ
      • ベビーマッサージ-レッスンカレンダー
    • いのちの学習
    • さんばテント
    • お産カーニバル
    • 専門職向け研修
    • 新規講座企画
    • 産後ケア普及活動
    • 性教育
    • ペリネイタルロスケア
  • NEWS
  • 活動報告
  • 会員施設紹介
  • お問合わせ
  • 会員専用
PAGE TOP